高速バス「九州号」最大300円値上げ 九州急行バスが8月から 経済福岡長崎くらし 6/3 6:00 西日本鉄道(福岡市)はグループ会社の九州急行バスが運行する福岡-長崎間の高速バス「九州号」の運賃を、8月1日から片道で最大30...
玄海原発と川内原発 九電「津波対策は万全」 佐賀鹿児島社会経済 6/1 6:00 九州電力は川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)と玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)を再稼働している。2011年の東京電力福島第1原発事故後に定められた新規制基準を満た...
高層化する熊本中心部、ビル第1号が完成 12階建て「テラス87... 経済熊本政治 6/1 6:00 熊本市中心部で定められている建物の高さ制限を緩和する特例が初めて適用された複合ビル「テラス87(ハチナナ)」が完成した。地上12階建てで、従来の上限より約5メートル高い5...
九電工、新福ビルに入居 福岡市・天神に本社機能一部移転 経済福岡 5/31 6:02 西日本鉄道(福岡市)は30日、福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」を活用して同市・天神で建設を進めている新福岡ビル(仮称)に、九電工が入居すると発表した。オフィスフロ...
九州、真夏の暑さ 福岡市30.6度 福岡大分気象 5/29 6:00 高気圧に覆われた九州地方は28日、晴れ間が広がり、北部を中心に気温が上昇した。福岡市中央区では最高気温が30・6度まで上がり、今年初の真夏日を観測した。真夏日となったのは...
早くも「暑か~」福岡市で今年初の真夏日 北部九州で気温上昇 福岡気象大分 5/28 19:10 高気圧に覆われた九州地方は28日、晴れ間が広がり、北部を中心に気温が上昇した。福岡市中央区では最高気温が30・6度まで上がり、今年初の真夏日を観測した。真夏日となったのは...
日産の販売会社を一本化 北九州除く福岡県内 23年4月に2社統合 経済福岡 5/28 6:00 日産自動車は27日、連結子会社で福岡県内の販売会社である福岡日産自動車(福岡市)と、日産プリンス福岡販売(同)の2社を来年4月1日付で統合し、新会社「日産福岡販売」を設立...
桃太郎は本当に「正義」か 福岡社説・コラム 5/21 5:55 桃太郎は犬や猿を引き連れて鬼ケ島を襲撃し、鬼たちを殺傷した-。NHKの「昔話法廷」は、誰もが知る昔話のストーリーを題材に登場人物の罪をどう司法判断すればよいのかを議論する...
九電、自由料金プランの値上げ上限撤廃 振込票送付も有料化へ 経済 5/19 6:00 九州電力は18日、家庭向けの「自由料金プラン」について、発電に使う燃料価格の変動を料金に反映させる燃料費調整制度の上限設定をなくすと発表した。10月分から適用し、対象は1...
西鉄、マルタイ、ピエトロ…暮らし支える地場企業の値上げどうなる 経済九州ニュース福岡 5/18 6:00 九州の主要企業の2022年3月期決算は、新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んだ社会経済活動が正常化に向かい、運輸や流通、外食など非製造業にも回復傾向が広がった。一方、急激...
地場58%が増益・黒字転換 減益目立つ食品メーカー【主要企業一... 九州ニュース福岡経済 5/18 6:00 九州の主要企業(金融機関を除く、非上場を含む)の2022年3月期決算がまとまり、純損益を前期と比較可能な43社のうち、58%の25社が増益もしくは黒字に転換した。新型コロ...
小野建、鉄鋼値上がりで最高益 経済 5/14 6:00 鉄鋼商社の小野建(北九州市)が13日発表した2022年3月期連結決算は、鉄鋼市況の上昇を受けて価格転嫁を進めたため、純利益が前期比80.6%増の81億4500万円、経常利...
三井松島HD、石炭高騰で最高益 経済 5/14 6:00 三井松島ホールディングス(HD、福岡市)が13日発表した2022年3月期連結決算は、純損益が53億9600万円の黒字(前期は30億3500万円の赤字)だった。経常利益は前...
JR貨物が「北天神」の所有地を再開発へ 温泉施設やスポーツクラ... 経済福岡 5/10 6:00 JR貨物(東京)が福岡市・天神地区の北部の所有地を再開発することが分かった。現在はスポーツクラブと飲食店、温泉施設が営業しているが、いずれも10月までに閉店する。再開発の...
九電が再エネ新会社 複数事業を一元化へ 経済九州ニュース福岡 4/29 6:00 九州電力は28日、グループで手がける再生可能エネルギー事業を統合する会社の設立を検討すると発表した。これまで水力、地熱発電は九電が担い、太陽光、風力、バイオマス発電は子会...
九電、LNG調達見通せず サハリン2代替模索 連結決算は増収減益 経済 4/29 6:00 九州電力が28日発表した2022年3月期連結決算は、ロシアによるウクライナ侵攻などを受けた燃料価格高騰の影響で、経常利益は前期比41・3%減の323億8400万円、純利益...
LNG高騰響き西部ガス4年連続減益 22年3月期 経済 4/28 6:00 西部ガスホールディングス(HD、福岡市)が27日発表した2022年3月期連結決算は、経常利益が前期比87・5%減の5億7100万円だった。主力のマレーシアの液化天然ガス(...
玄海原発4号機30日から定期検査 経済佐賀 4/28 6:00 九州電力は27日、玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の定期検査を30日に始めると発表した。原子炉を停止して検査を進めた後、7月10日に再起動し、8月上...