福岡空港国際線ビル増改築起工式 利用者増へ施設規模2倍に 経済福岡 5/21 6:00 福岡空港の運営会社「福岡国際空港」(FIAC、福岡市)は20日、国際線旅客ターミナルビルの増改築工事の起工式を開いた。2025...
韓国・現代自動車、EVで日本再挑戦 燃料電池車も、天神で試乗展示会 経済 5/19 6:00 韓国の自動車メーカー最大手、現代自動車は約12年半ぶりに日本の乗用車市場に再参入した。2009年に販売不振で撤退を余儀なくされたが、今回は脱炭素化で普及が見込まれる電気自...
マリンワールドの課題解決、高校生と大学生がアイデア 福岡 5/15 6:00 福岡市東区の水族館「マリンワールド海の中道」で14日、県内の高校生と福岡大の大学生計55人が水族館の課題を探り、解決を目指す取り組みが始まった。水族館担当者の説明を聞いた...
九州の地銀13行増益 22年3月期決算 信用コスト減、先行き不... 経済 5/14 6:00 九州の地方銀行17行の2022年3月期決算が13日、出そろった。純利益が前期より増えたのは13行。顧客へのサービス提供で得られる手数料などが伸びたほか、新型コロナ対策の資...
大分銀は増益 信用コスト減 経済大分 5/14 6:00 大分銀行(大分市)が13日発表した2022年3月期連結決算は、純利益が前期比48・7%増の53億7600万円と、6年ぶりの増益だった。取引先の倒産に備える信用コストが26...
福岡市・天神で統一メーデー集会 福岡社会 5/3 6:00 メーデーの1日、県労連などでつくる実行委員会が主催する「第93回県中央統一メーデー」の集会が福岡市・天神の警固公園であった。大勢の参加者が会場に集まるのは3年ぶり。最低賃...
ゼンリン連結決算3年ぶり増収増益 カーナビ向け堅調 経済九州ニュース福岡 4/29 6:00 ゼンリン(北九州市)が28日発表した2022年3月期連結決算は売上高が590億5300万円、経常利益は30億4400万円、純利益は36億5800万円だった。会計基準の変更...
狙え「さが発」の新幹線開業効果 佐賀駅高架下再整備へ 経済佐賀 4/28 6:00 JR九州は27日、佐賀駅西側の高架下を再整備すると発表した。佐賀初出店や地元にちなんだ飲食、物販など約20店舗の誘致を目指す。西九州新幹線(武雄温泉-長崎)の開業効果を生...
九州の経済情勢判断を据え置き 持ち直しも「一部に弱さ」 経済 4/28 6:00 福岡財務支局と九州財務局は27日、四半期ごとの管内経済情勢報告を発表し、北部(福岡、佐賀、長崎)、南部(熊本、大分、宮崎、鹿児島)ともに総括判断を「持ち直しつつある」とし...
福岡空港国際線の免税店エリア4倍に ターミナル増改築、5月着工 福岡経済 4/26 20:09 福岡空港の運営会社「福岡国際空港」(FIAC、福岡市)は5月から、国際線旅客ターミナルビルの増改築工事を始めると発表した。2025年に予定される滑走路の増設に合わせ、機能...
【動画】ららぽーと福岡 、初日から盛況 「十人十色」に応える2... 福岡経済 4/26 6:00 福岡市博多区の青果市場跡に開発された大型商業施設「三井ショッピングパークららぽーと福岡」が25日開業し、初日から大勢の買い物客でにぎわった。7月末にオープンする子ども向け...
ウクライナ支援へ「平和への祈り」 福岡市西区のレストラン 福岡 4/26 6:00 福岡市西区のレストランゆずのきで24日、ロシアに侵攻されたウクライナの高齢者や障害者、子どもたちへの支援金を集めるためのチャリティーイベント「平和への祈り」があった。市民...
博多大丸22年2月期、2年連続で最終赤字 経済福岡長崎 4/13 6:00 博多大丸(福岡市)が12日発表した2022年2月期決算(単体)は、純損益が30億4500万円の赤字だった。最終赤字は2年連続で、前期の13億1800万円から拡大した。早期...
キッザニア福岡、7月31日オープン 福岡経済 4/13 6:00 福岡市博多区の青果市場跡に開設される職業体験施設「キッザニア福岡」が7月31日にオープンすることが決まった。運営会社が12日発表した。キッザニアは、今月25日に開業する大...
【速報】キッザニア福岡 7月31日開業 ららぽーと福岡内 福岡速報経済 4/12 11:04 福岡市博多区の青果市場跡に開設される職業体験テーマパーク「キッザニア福岡」が7月31日にオープンすることが決まった。運営会社が12日発表した。キッザニアは、今月25日に開...
【特派員オンライン】韓国社会のスイッチ 国際政治経済 4/6 6:00 韓国では3月、新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者数が60万人を超えた。警戒感が高まっていると思いきや、釜山の繁華街には人があふれていた。大統領選の演説会場はすし詰...
【ポッドキャスト#8】特派員が語る韓国大統領選 超僅差、いばらの道へ 国際 3/30 18:00 #最終回超僅差で当選した保守系野党・尹錫悦氏に待ち受けるいばらの道 2022年3月9日の韓国大統領選で、保守系野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソンニョル)前検事総長が、革...
韓国MZ世代の選択 具志堅聡 社説・コラム 3/25 6:00 9日の韓国大統領選当日、スマートフォンが鳴った。「李在明(イジェミョン)候補(革新系与党)が大統領になったら日本に亡命する」。ソウルの30代男性からだった。「尹錫悦(ユン...
留学生は日本の宝では? 社説・コラム国際 3/21 6:00 釜山でモハノ(何してるの)?福岡市の中村調理製菓専門学校に今春、韓国と台湾から7人の留学生が入学を予定している。日本政府の水際対策緩和に伴い、3月中に入国できるめどが付い...
日本語で世界つなぐ 国際 3/21 6:00 【カギョ日韓をつなぐ人】国際交流基金ソウル日本文化センター藤田智彦さん(47)日韓の学校が交流学習を始めるのはハードルが高い。姉妹校に連絡するか、留学経験のある教師の個人...