中国の新安保構想、インド太平洋でどう向き合うか 【コラム アジアEYE】 国際 5/20 6:00 中国が打ち上げた「グローバル安全保障イニシアチブ」という壮大な名前の構想が今、アジアや中東などのメディアや交流サイト(SNS)...
大国のはざまで揺れ…増える中立 【コラム アジアEYE】 国際社説・コラム 4/19 6:00 ウクライナでの非人道行為を巡り、ロシアの国連人権理事会参加を停止することを決めた4月7日の国連総会採択で、サプライズがあった。東南アジア・南アジアで唯一、対ロシア制裁に加...
「良いクーデター」の誘惑 前バンコク支局長の新コラム「アジアEYE」 国際社説・コラム 4/2 6:00 ロシアのウクライナ侵攻を巡り、欧米メディアで一つの解決方法が取り沙汰されている。クーデターによるプーチン政権転覆だ。民主的な手続きを踏まず、力で政権を覆す手法は明らかな禁...
ウクライナ侵攻 「力で支配」ミャンマーと同じ 民主派の国連大使... 国際 3/21 6:00 「ウクライナの苦しみはどの国よりも理解している」。2日の国連総会でこう訴え、ロシアの侵攻を非難したミャンマー国連大使のチョーモートゥン氏(52)がオンライン取材に応じた。...
最後のバンコク支局長? 国際社説・コラム 2/27 6:00 離任あいさつに訪れた先で「最後のバンコク支局長、かもしれませんね」とからかわれた。タイ政府は2月半ば、首都の英語表記を「KrungThepMahaNakhon;Bangk...
ミャンマー政変1年 なお弾圧、衝突…犠牲1503人に 軍政、民... 政治国際 2/1 6:00 【バンコク川合秀紀】ミャンマーのクーデターから1日で1年。全権を握る国軍は弾圧や情報統制によって支配を強める一方、民主派や少数民族勢力は抵抗し、各地で衝突による犠牲が続く...
ミャンマークーデター1年、軍政延命の後押しに…日本、中国との「... 国際 2/1 6:00 ミャンマーのクーデターから丸1年経過したが、全権を握る国軍と、抵抗する市民や民主派との溝は大きいままだ。混乱収束の鍵を握る国際社会の仲介も各国の思惑が絡んでまとまりを欠い...
戦闘員、記者、息子失った母…ミャンマー「反国軍」女性たちの1年 国際 1/31 6:00 ミャンマー国軍がクーデターで全権を掌握して2月1日で丸1年。この間目立ったのは、さまざまな形で「反国軍」を訴える女性の存在だった。アウンサンスーチー氏という国を象徴する女...
ミャンマー軍の性暴力横行 恐怖で支配、妊娠中被害も 現地団体が証言 国際 1/30 6:00 【バンコク川合秀紀】ミャンマーで昨年2月1日に起きたクーデター以降、全権を握る国軍兵士らによる女性への性的な暴力が続いている。複数の現地女性団体が西日本新聞の取材に明かし...
「ミャンマー軍政擁護」色濃く カンボジア首相の仲介、実効性は不明 国際 1/9 6:00 東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国カンボジアのフン・セン首相がミャンマーの混乱収束を目指し、軍政トップのミンアウンフライン国軍総司令官と会談した。軍政は少数民族武装勢...
米中間選挙は、習近平体制は…特派員が斬る2022年の世界 国際 1/3 6:00 2022年は激動の世界が予想される。3月に韓国大統領選が行われ、秋には中国共産党の習近平総書記(国家主席)が異例の3期目入りを見据える。11月の米国の中間選挙でバイデン政...
覆面記者Kの変心?眼鏡先輩の葛藤…特派員が見たアナザーストーリー 国際 2021/12/31 6:00 新型コロナウイルスのニュースが世界を駆け回り続けた2021年。大きな国際ニュースの陰で、各国には、それぞれのお国柄が出た心温まる話や深刻な問題があった。本紙特派員が、あま...
中国ラオス鉄道開通 「一帯一路」の光と影、「債務のわな」懸念 国際 2021/12/4 6:00 【バンコク川合秀紀、北京・坂本信博】ラオスと中国を直結する初の国際鉄道が3日、開通した。ラオス初の本格的な鉄道で、旅客と貨物両面で中国との交流拡大を図る。ラオスの首都ビエ...
中立と支援の現場に生きる「もう1人のアウン・サン・スー・チー」 国際連載 2021/11/30 6:00 抗うタイ国境のミャンマー人たち㊦「医療従事者にとってミャンマーは世界最悪の危険地帯」―。ミャンマーの医師団体は10月末、こんな見出しの報告書を発表した。2月のクーデター後...
難民として、医師として 助けを求めてくる患者の肩書は二の次 国際連載 2021/11/29 6:00 抗うタイ国境のミャンマー人たち㊥朝9時。ミャンマーの伝統化粧品タナカを顔に塗った母子でごった返していた。ポリオ(小児まひ)ワクチン接種や妊婦向け診療を待つミャンマー人たち...
「反国軍」数百人が密入国…タイ国境のミャンマー人“秘密アジト” 国際連載 2021/11/28 6:00 抗うタイ国境のミャンマー人たち㊤ミャンマー国軍が目の敵にする代表的な「反軍政拠点」は、よくある古い木造家屋だった。タイ北西部の街メソト。ミャンマー国境から数キロの住宅地に...
ASEAN、首脳会議で中国賛辞の嵐 コロナ支援1700億円…圧... 国際 2021/11/23 6:00 中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の対話開始30周年を記念した特別首脳会議は、新型コロナウイルス禍に苦しむ東南アジア各国が、圧倒的な経済力を持つ中国に取り込まれつつあ...
タイ王室改革要求は違憲 憲法裁判断、学生らに運動停止命令 国際 2021/11/11 6:00 【タイ・メソト川合秀紀】タイ憲法裁判所は10日、昨年来の反体制デモで若者たちが訴えた王室改革要求について、国家と王室の打倒を目的とする違憲行為に当たると判断し、王室に対す...
【特派員オンライン】「米と油の節約」促す国 国際社説・コラム 2021/11/7 6:00 ミャンマーの食事は日本以上にお米が主食。大きな容器に入った米がどんと配膳され、皿が空くと当然のようにお代わりを促される。油がたっぷり浮いたカレーも付きものだ。それなのに-...