旦過市場のがれき撤去、地権者ら9割同意 復旧会議が初総会 福岡 5/21 6:00 旦過市場(北九州市小倉北区)一帯の火災で、被災者などでつくる「旦過地区復旧対策会議」は20日、市場近くで初めての総会を開いた。...
旦過老舗の覚悟を刺激に…新参店主が営業再開 通りの復興「一日も早く」 社会 5/20 6:00 北九州市小倉北区の旦過市場一帯で起きた大規模火災の発生から、19日で1カ月。被害が大きかった市場北側のアーケード沿いで、コンクリート造りのビルに入居する店が無事だった小尾...
コロナで世を去った北九州ゆかりのマエストロ 長野力哉さん追悼公... 福岡文化 5/19 16:46 昨年4月、一人のマエストロが新型コロナウイルスに感染し亡くなった。北九州市と縁が深く、市民オーケストラ「北九州交響楽団」(北九響)では客演指揮者として最多の計19回登壇。...
小倉祗園太鼓を体験しよう 小倉北区が2小学校で出前授業 福岡 5/18 6:00 国重要無形民俗文化財「小倉祇園太鼓」が7月、3年ぶりに開催されるのを前に、北九州市小倉北区は伝統の担い手を育成しようと保存振興会による子ども向けの出前授業を企画した。市内...
給食に「くぎ」?相次ぎ発見 北九州市の小中学校2校 福岡 5/15 6:00 北九州市教育委員会は13日、市内の小中学校計2校で、給食から、くぎのような物が1本ずつ相次いで見つかったと発表した。けが人はなかった。市教委によると、異物はいずれも銀色で...
公立夜間中学校、北九州市教委の有識者会議が初会合 福岡社会教育 5/14 6:00 学齢期を過ぎた人などの学びの場となる公立夜間中学校の設置を目指し、北九州市教育委員会は13日、有識者会議(座長・添田祥史福岡大准教授)の初会合を開いた。運営の方向性、設置...
大規模火災の旦過市場、規制を一部解除 20日ぶりに行き交う買い物客 福岡社会経済 5/9 18:41 火災に遭った旦過市場(小倉北区)で、被災以降立ち入り禁止となっていた市場北側のアーケード約60メートルの一部の規制が9日、解除された。被災店舗前には仮囲いが設置され、約2...
ギラヴァンツ守備陣が奮闘、松本山雅と0-0ドロー 福岡スポーツ 5/5 6:00 サッカーJ3ギラヴァンツ北九州は4日、アウェーのサンプロアルウィン(長野県松本市)で第8節を松本山雅FCと対戦し、0-0で引き分けた。シュート数は北九州の1本に対し、松本...
旦過復興へ中高生も募金活動 小倉中心部の商業連合会「一日も早く」 福岡社会 5/5 6:00 旦過市場(北九州市小倉北区)一帯で火災に遭った商店主らを支援しようと、小倉中心部の商店街や百貨店でつくる「小倉中央商業連合会」は4日、JR小倉駅や小倉井筒屋前など4カ所で...
「子育てしやすい街」なぜ教育予算少ないの? 【連載】北九州市の... 福岡経済政治教育連載 4/30 6:00 「北九州市は『子育てしやすい街日本一』を標榜(ひょうぼう)しながら、なぜ教育予算は少ないのか」。八幡西区の40代の教職員男性から、西日本新聞「あなたの特命取材班(あな特)...
【記者がラジオに出演しました!】水道料金、なんでこんなに安いの... 福岡経済政治連載 4/28 6:02 【FM福岡の「あな特GOW!!支局」で記者が記事を解説(5月10日放送)】再生ボタンを押すとポッドキャストで音声が聴けます。無料です。「北九州市に越してきたら、水道代が...
北九州市、解体撤去に公費負担せず 旦過市場火災、43店舗被災 社会福岡 4/28 6:00 北九州市小倉北区の旦過市場一帯で19日に発生した火災を巡り、同市の北橋健治市長は27日の記者会見で、復興に向けた建物の解体やがれきの撤去に公費負担はしない考えを示した。「...
大型施設の収支、黒字は少数派 【連載】北九州市のおカネ事情③ 福岡経済政治連載 4/27 6:02 「ミクニワールドスタジアム北九州や北九州国際展示場など大型の公共施設の運営状況が知りたい」。北九州市の50代パート女性から西日本新聞「あなたの特命取材班」にそんな質問が寄...
旦過市場火災、復興支援へクラウドファンディング開始 社会福岡 4/27 6:00 火災に見舞われた旦過市場一帯の店主らを支援するため、北九州市小倉北区の商店街や百貨店でつくる小倉中央商業連合会は26日、寄付金を募るクラウドファンディング(CF)を立ち上...
「今こそ映画の癒やしを」旦過被災店主ら後押し、小倉昭和館30日再開 福岡社会 4/27 5:13 大火に見舞われた旦過市場(北九州市小倉北区)そばにある映画館「小倉昭和館」が30日、約2週間ぶりに通常上映を再開する。延焼は免れたが、なじみの店主たちを襲った惨事に営業を...
学生が店番、仮店舗は「大學堂」 旦過市場被災の青果店 福岡社会経済 4/26 6:02 旦過市場(北九州市小倉北区)の火災で被災した青果店「新保商店」が25日、北九州市立大の学生らが市場内で運営する「大學堂(だいがくどう)」で、仮店舗の営業を始めた。学生たち...
「心配で来ました」旦過市場に応援続々 黒田征太郎さんも店主ねぎらう 福岡社会 4/24 6:02 旦過市場(小倉北区)の火災が発生して初めての週末となった23日、営業を再開している市場南側は普段以上の人出でにぎわい、県外から応援に訪れる人も。店主らは「元気が出た」と感...
屋根焼け落ち見えた青空「負けてたまるか」83歳精肉店主の覚悟 社会福岡 4/23 6:00 「昨日のお肉おいしかったよ」。客の言葉に「当然!」と胸を張って返していた日常は当面、戻らない。松田角二さん(83)が旦過市場(北九州市小倉北区)で営んできた精肉店「戸根食...
旦過市場60店舗が営業再開 「お見舞いに来たよ」常連客次々 社会福岡 4/23 6:00 19日未明に火災が発生した旦過市場(北九州市小倉北区)では22日、被災を免れた南側を中心に、全体の半数を超える約60店舗が本格的に営業を再開し、常連客が次々と訪れた。「お...
財政再建へやっと締めた「財布のひも」 【連載】北九州市のおカネ事情② 福岡政治連載 4/22 6:02 北九州市自ら「基礎体力が弱い」と認めるほど苦しい「歳入」に対し、支出に当たる「歳出」はどうなのか。道路や橋、公園、学校などインフラ・公共施設の建設や修繕に充てる「投資的経...