大分県内の小中学生 基礎学力は平均以上 応用力は? 全国調査 大分教育 8/10 11:30 大分県教育委員会は、本年度の全国学力・学習状況調査について、県内分の結果を発表した。小学6年生では算数、理科が全国平均を上回り...
大分県知事、BA・5対策強化宣言「今は出さない」 大分社会 8/3 11:30 大分県の広瀬勝貞知事は2日の記者会見で、新型コロナウイルス対策として政府が新設した「BA・5対策強化宣言」について「今は宣言を出す考えはない」と話した。1日に同宣言発出の...
和太鼓、民謡など伝統芸能 小中学生がチャレンジ 大分県日田市 大分 8/2 11:30 和太鼓や民謡など日本の伝統芸能を子どもたちが体験するイベント「伝統文化まるごと挑戦隊!」が7月17日、大分県日田市のパトリア日田であった。参加者募集に応じた市内の小中学生...
今こそカッパに学ぶべきもの #この一枚 大分 7/21 6:00 大分県中津市耶馬渓町宮園の雲八幡宮で、カッパの顔が描かれた風鈴約30個が涼しげな音色を響かせている。鎮守の森で、せみ時雨にまじってチリンチリンと鳴るカッパの風鈴は見た目も...
関門海峡やハウステンボス…九州の花火大会ガイド2022 九州ニュース福岡 7/21 6:00 花火で猛暑の憂さ晴らしを-新型コロナウイルス禍で中止になっていた花火大会が各地で再開されるようになりました。夜空高く打ち上げられる花火を楽しみにしていた人も多いはず。今後...
自民が比例得票トップ 前回よりは減 立民は増、社民踏ん張る 大分政治 7/12 11:30 参院選比例代表の各党の大分県内得票数を見ると、最多は自民の17万4996票。ただ前回2019年参院選よりも2656票減らしている。2番目に多いのは立民の6万9933票で前...
社民、政党要件維持「ほっとした」 九州の関係者「将来の展望」課題に 九州ニュース福岡大分政治 7/12 6:00 政党としての存続が危ぶまれていた社民党は、参院選で全国の得票率が2%に届き、公選法上の政党要件を満たした。九州の社民党関係者からは安堵(あんど)と喜びとともに厳しい声も上...
双葉山を偲ぶ相撲甚句をあす披露 後輩の宇佐・天津小児童 大分 7/2 11:30 昭和の大横綱双葉山の出身校、大分県宇佐市立天津小の5、6年生が同校伝統の相撲甚句「横綱双葉山を偲(しの)んで」を3日午前10時、同市下庄の双葉山顕彰施設「双葉の里」である...
参院選立候補者の横顔 大分選挙区 大分政治 7/1 11:30 平和脅かす改憲に反対小手川裕市氏(55歳)無所属、新人「現在も大きな影響力を持つアベ政治を終わらせたい。消費税の引き下げ、廃止を実現して格差是正につなげたい。教育を無償化...
豊後高田で春の新そば 「ひきたて、うちたて、ゆでたて」で提供 大分 6/29 11:30 西日本有数のそば産地である大分県豊後高田市の春の新そばが25日、解禁された。約45ヘクタールの畑に3月下旬~4月上旬に種まきして栽培を開始、4月の低温で生育がやや遅れたが...
いいちこアニメ、第2弾ネット公開 駅貼りポスター題材 三和酒類 大分経済 6/27 11:30 三和酒類(大分県宇佐市)は24日、同社商品である麦焼酎「いいちこ」の「駅貼りポスター」を題材としたアニメーションPR動画「iichikostoryep・2『野の花は海へ』...
3年ぶりに戻る「夏」 コロナで自粛のイベント、九州各地で続々再開 福岡佐賀長崎熊本大分 6/23 17:30 新型コロナウイルスの猛威で自粛続きだった夏のイベント。感染対策に配慮しながらも再開するとの情報が相次いでいる。各地の主なイベントを集めてみた。...
日田市で「エホントまつり」 生演奏バックに絵本の世界を堪能 大分 6/21 11:30 絵本を楽しむ「エホントまつり」が19日、日田市三本松のパトリア日田であった。読み聞かせなどを通して絵本に親しんでもらう活動を続ける同市の女性グループ「エホント」(石松リエ...
国東市「くにみ海浜公園」海開き マリンスポーツ体験も 大分 6/20 11:30 大分県国東市国見町のくにみ海浜公園で19日、海開き祭があった。スタンドアップパドルボード(SUP)、ウインドサーフィン、シーカヤックといったマリンスポーツが2年前から体験...
安心院ブドウの出荷が始まる 宇佐市、11月まで 大分経済 6/20 11:30 西日本有数のブドウ産地、大分県宇佐市安心院町で今季の出荷が始まっている。加温ハウスで育った小粒で甘いデラウェアを皮切りに今月下旬からシャインマスカット、来月からピオーネや...
夏の高校野球大分大会、44校対戦カード決まる 来月2日に3年ぶ... 大分スポーツ 6/16 11:30 夏の甲子園の大分県予選となる第104回全国高校野球選手権大分大会の組み合わせ抽選会が15日、大会会場の別大興産スタジアム(大分市)であり、出場する44校の対戦カードが決ま...
相撲のウクライナ代表チーム 昭和の大横綱に「パワーもらった」 大分スポーツ国際 6/15 11:30 7月に米国である国際大会の相撲競技出場のため、2日から大分県宇佐市で事前合宿に取り組んできたウクライナ代表チームの合宿練習が13日に終わり、選手たちは14日は市内観光を楽...
麦焼酎「いいちこ」 国内外で最高賞続々 大分経済国際 6/11 6:00 三和酒類(宇佐市)の本格麦焼酎「いいちこフラスコボトル」と「いいちこシルエット」が、米国トップクラスの蒸留酒品評会「ロサンゼルス・インターナショナル・スピリッツ・コンペテ...
「こけらぶき」曲線美復活 国重文・薦神社神門屋根の修復工事が完了 大分 6/9 11:30 国指定重要文化財「薦(こも)神社神門」(中津市大貞)の屋根の修復工事がほぼ完成し、報道機関に公開された。7月にも一般公開される。屋根は薄い木の板を重ねる「こけらぶき」にな...