ベトジェットエア、7月2日に福岡-ハノイ線 バンコク線は7月16日 経済福岡国際 5/26 6:02 【バンコク稲田二郎】ベトナムの格安航空会社(LCC)「ベトジェットエア」は、福岡とベトナムの首都ハノイを結ぶ直行便を7月2日に...
フィリピン大統領選、番狂わせならず…6階級王者パッキャオ氏、惨... 国際 5/23 6:00 チャンピオンになれなかった。元プロボクサー、マニー・パッキャオ氏(43)。幾多の名王者や名選手をマットに沈めて世界6階級制覇の偉業を成し遂げたフィリピンの「生きる伝説」は...
「ここに住めば分かる」 稲田二郎 社説・コラム 5/20 6:00 フィリピンに住むには相当の覚悟が必要だと思った。大統領選の取材で首都マニラに入った。予約した安価なホテルが立っていたのはかつてのスラム街。深夜、駐車場の喫煙所でたばこを吸...
【マニラルポ】「ドゥテルテはヒーロー」強権政策、スラム変えたが… 国際 5/19 6:00 フィリピン・マニラの郊外にある世界有数のスラム街、トンド地区の集合住宅は予想よりも穏やかで、きれいだった。4階建てビルからはぼろぼろのトタンのひさしが突き出し、建物の間は...
「イメルダ夫人の靴」博物館を訪ねた 不正蓄財の象徴とは別の顔 国際 5/18 6:00 【マニラ稲田二郎】新しいフィリピン大統領に決まったフェルディナンド・マルコス氏(64)の両親、故マルコス元大統領とイメルダ夫人(92)は1986年、政変「ピープルパワー革...
比大統領選、「父親は独裁者」打ち消し 圧勝マルコス氏、批判再燃... 国際 5/11 6:00 【マニラ稲田二郎】フィリピン大統領選で圧勝したフェルディナンド・マルコス元上院議員は、1986年まで独裁政治を続けた故マルコス元大統領を父に持つ。しかし、若い有権者が増え...
フィリピン大統領選、マルコス氏が圧勝 ドゥテルテ路線を継承 国際 5/11 6:00 【マニラ稲田二郎】9日投票のフィリピン大統領選は10日までの開票の結果、フェルディナンド・マルコス元上院議員(64)が2位以下に大差をつけて圧勝した。1986年まで20年...
フィリピン大統領選、現職路線継承のマルコス氏が大差で当選 国際 5/10 6:00 【マニラ稲田二郎】ドゥテルテ大統領の任期満了に伴うフィリピン大統領選が9日投開票され、1986年まで20年以上独裁体制を敷いた故マルコス元大統領の長男、フェルディナンド・...
ロシアへの配慮にじむ東南アジア 岸田首相苦しい3ヵ国歴訪 狙い... 政治 5/3 6:00 【バンコク稲田二郎】岸田文雄首相は2日、インドネシア、ベトナム、タイの東南アジア3カ国への歴訪を終えた。ロシアのウクライナ侵攻を巡って対ロ制裁に慎重な東南アジアと、制裁を...
日・タイ安保連携を強化 首脳会談で防衛装備品の輸出合意 政治国際 5/3 6:00 【バンコク稲田二郎】岸田文雄首相は2日、タイのプラユット首相とバンコクで会談し、ロシアの侵攻が続くウクライナ情勢について、核兵器など大量破壊兵器による威嚇や使用に反対する...
入国正常化、5月からタイでも 東南アジア各国で加速 国際 4/28 6:00 【バンコク稲田二郎】タイ政府は、新型コロナウイルス対策の入国制限を5月1日から緩和する。ワクチン接種済みの旅行者は、タイ到着時のPCR検査と待機を不要とするなど、入国規制...
フィリピン大統領選、マルコス氏優位 ドゥテルテ氏の長女と連携 ... 国際 4/23 6:00 【バンコク稲田二郎】フィリピン大統領選は5月9日投開票される。有力候補者は4人で、かつて独裁政権を敷いた元大統領の長男フェルディナンド・マルコス元上院議員(64)が選挙戦...
退任のドゥテルテ氏、高い人気の理由は? 人柄、強権以上の支持の源 国際 4/23 6:00 【バンコク稲田二郎】フィリピン大統領選が5月9日に行われるのに伴い、ドゥテルテ大統領(77)が6年の任期を終えて退任する。強権的な麻薬犯罪の取り締まりや「国連を焼き払う」...
【特派員オンライン】タイのラッキーナンバーは? 国際社説・コラム 4/22 6:00 日本でラッキーナンバーといえば「7」が一番に挙がるが、タイでは事情が違う。タイ運輸省は今月、特別な自動車ナンバーのオークションを開催した。人気ナンバーはお金を多く出した人...
【特派員オンライン】物価で感じる国力の低下 バンコク・稲田二郎 国際 4/14 6:00 「何でも安いから助かるよ」。バンコク勤務の経験がある先輩にそう言われて3月に着任したが、実際に生活してみると、物価は日本とほとんど変わらない。これは私だけでなく、多くの駐...
連日の満席…「ウエスト」がタイで復活させた“福岡の味”にかける思い 福岡国際 4/12 6:00 【バンコク稲田二郎】福岡を代表するうどんチェーン「ウエスト」のタイ現地法人が4月、首都バンコクで運営するそば店「生そばあずま」の営業を再開した。新型コロナウイルスの影響で...
「変化」コロナで格差、徴兵望む人々も 絶望し卒倒、タイのくじ引き 国際 4/8 6:00 徴兵制を敷くタイは毎年4月、軍への入隊者を「くじ引き」で決める。赤を引けば軍隊入り、黒なら免除。例年、赤を引いた若人が過酷な今後に絶望して卒倒するなど、世界的に珍しい運任...
タイ国民的女優の死に騒然 セレブ同乗のボートで何が?警察の結論は? 国際 4/7 6:00 タイを代表する女優で「テンモー」の愛称で知られるニダー・パチャラウィラポンさん(37)が2月、首都バンコクを流れるチャオプラヤ川を航行中のボートから落ち、水死体で発見され...
昭和薫るバンコクのカフェ 湯布院で魅せられグッズ収集 大分国際 4/1 6:00 【バンコク稲田二郎】タイの首都バンコクの住宅街に、日本のレトログッズにあふれたカフェがある。オーナーのシワコーン・タティヤピニさん(43)が旅行で訪れた大分県の湯布院で昭...
ヤンゴンの軍事法廷、103人に死刑判決 ミャンマー、クーデター後 国際 3/31 6:00 【バンコク稲田二郎】ミャンマー最大都市ヤンゴンのインセイン刑務所内に設置された軍事法廷が、2021年2月の国軍によるクーデター以降、103人に死刑判決を出したことが分かっ...