オール沖縄、試される結束 県政不満? 3県議相手側に うるま市長選 政治社会 6:00 政府、与党と沖縄県の玉城(たまき)デニー知事を支える勢力が対決する沖縄県うるま市長選が25日、投開票される。国が進める米軍普天...
遺骨残る土砂「使わせない」 辺野古埋め立て、沖縄一丸で反発 社会 4/17 6:00 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に伴う名護市辺野古の埋め立て工事で、沖縄戦の激戦地だった本島南部の土砂を使う防衛省の計画に反発が広がっている。今なお戦没者の遺骨が見...
戦争は遠くなっても、ひめゆりの願いは近くに 資料館17年ぶり新装 社会 4/13 6:00 太平洋戦争末期の沖縄戦で多くの犠牲者が出たひめゆり学徒隊の体験を語り継ぐ沖縄県糸満市の「ひめゆり平和祈念資料館」が17年ぶりのリニューアルを終え、12日に一般公開を始めた...
返還合意25年…動かぬ普天間基地 騒音や墜落事故、住民に諦めも 社会 4/11 6:00 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還に日米両政府が合意し、12日で25年になる。返還は「代替施設の建設」が条件になったことで混迷。「世界一危険な米軍基地」といわれる飛...
「非暴力で平和希求」中村哲医師に思い重ねる沖縄 那覇で偲ぶ会 福岡社会 4/11 6:00 アフガニスタンで人道支援に取り組み2019年に凶弾に倒れた中村哲医師を偲(しの)ぶ会が10日、那覇市であった。約280人の参加者は、平和を希求した中村医師の活動を振り返り...
玄海町がロゴ作成 棚田と「玄」モチーフに若手職員13人発案 佐賀政治 4/6 11:30 佐賀県玄海町は、町を代表する観光名所「浜野浦の棚田」と「玄」の文字をモチーフにしたロゴマークを作成した。町内外のイベントや物産展で使用するのぼり旗や法被などに使い、全国に...
コロナ下の原発事故、七つの離島「不安ばかり」 社会福岡佐賀経済 3/27 6:00 日本原子力発電東海第2原発(茨城県)の運転を認めない水戸地裁の判決が避難計画の欠陥を理由に挙げたことで、避難計画に実効性があるかが焦点となっている。九州電力玄海原発(佐賀...
唐津市民会館、半世紀ありがとう 建て替えへ31日閉館 佐賀 3/24 11:30 コンサートやイベント会場として約50年間にわたり親しまれてきた佐賀県唐津市西城内の市民会館が31日、閉館する。市や唐津日本フィルの会は25、30日に「ありがとう市民会館」...
唐津副市長に脇山政策部長 佐賀政治 3/24 11:30 佐賀県唐津市は23日、副市長に脇山秀明政策部長兼市長公室長(60)を起用する人事案を市議会定例会に追加提案し、同意された。任期は4月1日から4年間。2人いる副市長のうち、...
公民館で面白いことを 佐賀社説・コラム 3/23 11:30 少しお堅い公民館のイメージを変えようと奮闘している館がある。唐津市北波多の市北波多公民館だ。ユニークなイベントや子どもたちの来館を増やす取り組みが評価され、2020年度の...
「肥前やきもの園」をPR ラッピング列車、JR九州が運行 佐賀経済 3/21 11:30 JR九州は20日、唐津線と筑肥線の一部(西唐津-佐賀、西唐津-伊万里)で、日本遺産の陶磁器産地「肥前やきもの圏」の焼き物をデザインしたラッピングトレインの運行を始めた。6...
夜の唐津城に討ち入りじゃ! 忍び込み体験「暗い方がわくわく」 佐賀 3/21 11:30 夜の唐津城に忍び込め-。唐津観光協会が2月、唐津市を訪れた宿泊客が「唐津城討ち入り」を疑似体験する実証実験を行った。新型コロナウイルスの感染収束を見据え、夜の体験型観光メ...
唐津くんち特別巡行は5月16日 社会佐賀 3/21 6:00 佐賀県唐津市の唐津神社秋季例大祭「唐津くんち」を運営する唐津曳山(ひきやま)取締会は、曳山展示場の建て替えに伴って計画する移転先までの特別巡行を5月16日に行う方針を決め...
唐津で少年軟式野球大会が開幕 佐賀 3/16 11:30 第36回西日本新聞社旗争奪少年軟式野球大会(唐津地区少年軟式野球連盟主催、西日本新聞社後援)が14日、佐賀県唐津市二タ子3丁目の市浄水センター運動広場で始まった。同市と玄...
新聞掲載の自作川柳100句を本に 採用9年、自営店50年も記念 佐賀文化 3/13 11:30 「入学式ママ友出来たか子に聞かれ」-。佐賀県唐津市材木町の久我瞳さん(79)が、9年間にわたり西日本新聞の「ワイワイ川柳」に掲載された川柳約100句を1冊の本にまとめた。...
佐賀県で新たに6人感染 玄海町の保育所でクラスター 佐賀社会医療・健康 3/13 11:30 佐賀県は12日、玄海町の10歳未満男女4人と基山町の90歳以上男性1人、佐賀市の40代男性1人の計6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。玄海町は同日、保育所「あお...
唐津市がワクチン相談窓口を設置 ファクスでも受け付け 佐賀医療・健康 3/13 11:30 佐賀県唐津市は12日、新型コロナウイルスワクチン接種の手続きや予約に関する相談に応じるコールセンターを設置した。耳が不自由な人などを対象にしたファクスでの相談も受け付ける...
佐賀県立高、4458人に「春」 佐賀教育 3/12 11:30 2021年度の佐賀県立高校一般選抜入試の合格発表が11日、県内32校であり、全日制と定時制で計4458人が合格した。唐津市の唐津西高では午前9時、合格者151人の受験番号...
男女別に投票受け付け「配慮不足」 唐津市選管 佐賀社会政治 3/12 11:30 佐賀県唐津市選挙管理委員会は11日、1月の市長選と市議選で一部投票所が、有権者を男女別に受け付けていたと明らかにした。市選管は「性別を明らかにしたくない性的少数者などに配...
老朽化で休館中 「三菱御殿」現地修復へ 唐津市が検討 佐賀文化 3/10 11:30 佐賀唐津市の峰達郎市長は、老朽化に伴って休館している同市海岸通の県重要文化財「旧三菱合資会社唐津支店本館」を、現地で修復する方向で検討していることを明らかにした。2021...